麺ハウス こもれ美『坦々麺』|麺ハウス こもれ美 梅雨入りしたとのことですが、今日はカラッと過ごしやすい天気でした。 娘の中総体を観戦した足で珍しく嫁を伴ってラーメンをいただいてきました。 向かった先は大衡村の『麺ハウス こもれ美』 かなーり久々。多分、年単位の空白期間があったの... 2019.06.09麺ハウス こもれ美
麺屋熊胆(ゆうたん)『担々麺』ver.3辛|麺屋熊胆(ゆうたん) 小松島『麺屋熊胆(ゆうたん)』へ。 久しぶりです。 気になっていた『つけ麺』をいただこうと思ってきましたが、気分的に担々麺が食べたい。 ということで『つけ麺』は次回に持ち越して、以前食べた『担々麺』をまたいただきたいと思います。 ... 2019.02.02麺屋熊胆(ゆうたん)
麺屋とがし『冷やし汁なし担々麺』|麺屋とがし 『麺屋とがし』本店に行ってきました。 もう8月も終盤になろうとしていますが、まだまだ酷暑が続いています。 そんな中まだ、夏季限定の『冷やし汁なし担々麺』が未食だっことに気づき、伺いました。 提供は9月末までとのことなので、まだまだ期間... 2018.08.27麺屋とがし
ラーメンスミス『冷やし汁なしタンタン麺』|ラーメンスミス 『ラーメンスミス』の夏季限定といえば『冷やし汁なしタンタン麺』 食べる機会を伺いつつも、売り切れだったり、タイミングが合わなかったりしているうちにお盆を過ぎになってしまいました。 今日は駐車場も空きがあり、並びもなく、すんなり店内。... 2018.08.21ラーメンスミス
担々麺専門 麺香 れんげ『担々麺』|担々麺専門 麺香 れんげ お盆休みも終盤。 最近ほぼほぼラーメンレスな生活を送っている上、食べても書く気力が湧かずブログ更新も滞りがちでしたが、久々に新店に訪問。 黒松の住宅街にお店を構える『担々麺専門 麺香れんげ』にお邪魔しました。 店名の通り『担々麺』... 2018.08.15担々麺専門 麺香 れんげ
麺屋熊胆(ゆうたん)『担々麺』|麺屋熊胆(ゆうたん)』 本日は久々の新店舗。 小松島に出来た『麺屋熊胆』「熊胆」と書いて「ゆうたん」と呼ぶようです。 場所は東北薬科大学のすぐ近く。 大通りに面しており向かい側の交番があるので比較的わかりやすいと思います。 駐車場は隣の店舗と共通で店舗... 2018.06.09麺屋熊胆(ゆうたん)
中華そば煖々『坦々そば』|中華そば煖々 荒井『中華そば煖々』に行ってきました。 レギュラーは残すところ塩だけなので、その塩をいただきたいところですが、 『坦々そば』の限定麺のツイートに目が止まりました。 『中華そば煖々』の『坦々そば』と聞いただけで興味がわきます。 今... 2018.03.17中華そば煖々
つけ麺屋 しずく『担々つけ麺』|つけ麺屋しずく 久しぶり『つけ麺屋しずく』 21時過ぎということもあり、すんなり店内に入ることが出来ました。 つけ麺系、『台湾まぜそば』、『汁なし担々麺』と色々あって迷いますが、今日は『担々つけ麺』をいただきたいと思います。 ということで『担... 2017.12.26つけ麺屋 しずく
麺屋とがし『担担つけ麺』|麺屋とがし 南光台『麺屋とがし』に行ってきました。 遅ればせながらつけ麺の新メニューをいただきに。 新メニューは『担担つけ麺』 『麺屋とがし』の濃厚な豚骨スープと担担ダレを組み合わせたつけ汁。 期待大ですね。 ということで 『担担つ... 2017.10.29麺屋とがし
麺屋 八夏季限定『担担つけめん』|麺屋八 先月、ついに宮城版のミシュランが発刊されました。 その中で星がつくラーメン店はなかったものの、ビブグルマンを獲得したラーメン店がありました。 一つは仙台駅東口にある『麺匠ぼんてん』 こちらで提供される『醤油らーめん』は力強い鶏の旨味が... 2017.08.03麺屋 八