『麺屋熊胆』へ行ってきました
こちらは坦々麺をメインとしたメニュー構成ですが、いつも食べるのは決まって『つけ麺』です
ということで、今回も『つけ麺』をオーダー
しばらく待って
つけ汁から先に目の前に
しばらくタイムラグがあってから麺が運ばれてきました
これで『つけ麺』が揃いましたね
まずはこの麺からいただいてみます
平打ちの麺はツルツルとシルクのような舌触りです
ムチムチと柔らかく歯を押し返す弾力が心地よいですね
つけ汁は、ネギが表面を覆います
中にはひき肉、めんま、肉の塊が入っています
ではつけ汁を味見
甘じょっぱく、香ばしい醤油の味わいがたまりません
そこに麺をイン
つけ汁の風味を纏ったツルツルムチムチ麺
美味しいですね~
この麺に絡みついてくるネギの風味も良いんですよね
ただ何となくですが、以前より麺の厚みが薄くなったのかな
さらに全粒粉も入っていたような気がします
その時の麺の印象と比べるとやや風味が控えめで麺自体を味わうという感覚も今ひとつな感じは否めない気がしますが、十分美味しいです
でも、以前の食べた記憶を越えてこないとなかなか美味しいと感じないんですよね
まして、その時の美味しさもキープされてないとなるとなおさらかな
あと肉塊は今回はほぼ脂身すぎて苦手だったので食べれずです
最後はスープ割りをお願いしようかなと思いましたが、何となくやめました
というのもこちらのお店は、スープ割りをしてくれますが、提供時にその説明は全くないんです
ひとこと言っていただけると気兼ねなく頼めるのですが、、、
小心者なのであんまり頼んでほしくないのかな?と勘ぐってしまいます
まぁでも美味しくいただけて満足です
ご馳走様でした
おいしさ ★★☆
また食べたい ★☆☆