今更ですが、丑年なので『麺牛ひろせ』で牛ラーメンいただいてきました。
今日は珍しく、職場の後輩を連れて♫
牛のラーメンと聞くと、なんか先入観でテールスープみたいなのを想像していたらしく、あまり期待していないというか、苦手かも?と考えていたみたいでしたが、結果は大満足だったみたい。
その証拠に、かなりの少食なので食べたくてもサイドのご飯ものはいつも食べれない子なのですが、今回はペロッ『牛すじご飯』を完食。
美味しいという証拠ですね。
その後輩は『塩牛そば』を食べていただきましたが、僕は『辛牛そば』をオーダー。
もちろん『牛すじご飯』も!しかも普通サイズで。
『辛牛そば』きました。

美味しそうなビジュアルですね。
まずはスープ!

ピリッとした辛さの奥にはしっかりと牛の旨味を感じます。
本当は辛いの大好きなんですけど、やはりバランス重視で一番辛くない小辛を選んでしまいます。
でも、僕的にはそれが正解。
辛さと牛の旨味のコラボがたまらない美味しさを醸し出しています。
麺はつるりとした舌ざわり。

スープとの相性も良く、スルスルといただけます。
麺自体もしっかりと旨みがあり、スープに負けてません。
あとメンマ!美味しいんですよねー。
太くて味わい深くて。
牛のチャーシューも満足。
あとは『牛すじご飯』

レンゲの中でワサビをスープで、溶かして牛すじに回しかけます。
牛すじの旨味、スープの旨味、際立つワサビの風味。
もう止まりません!
あっという間に完食!!
満足すぎる。
後輩も美味しかった!と、大満足。
ご馳走様でした。
『麺牛ひろせ』
住所 仙台市宮城野区福室字弁当2-25-2
営業時間 11:30~14:30
定休日 火曜日、第3水曜日
駐車場 有(店舗前10台)
※店舗奥の駐車場はお店の駐車場ではないようですのでお気を付けください。
Twitter https://twitter.com/mengyuhirose
WEB https://www.mengyuhirose.com/
開店日 2018年10月26日