最近体調崩し気味でラーメン控えめ生活を送っていたので一週間ぶりの投稿です。
しばらくはこんな感じが続きそうです。
そして今日はだいぶ久しぶりに『らーめんよっちゃん(仮)』に来店してみました。
以前はたしか『鶏白湯 しお』をいただきました。
今日はその『鶏白湯』の味噌をいただきたいと思います。
『鶏白湯』の味噌って珍しいですよね。
なんか興味を惹かれたので今日は『鶏白湯 みそ』850円をオーダー。
『鶏白湯 みそ』
相変わらず豪華なトッピング。
鶏チャーシューにつくね、ねぎ、スリムネギ、メンマがトッピング。
まずはスープからいただいてみます。
鶏白湯といっても比較的あっさりとした優しい味わいなのが『らーめんよっちゃん(仮)』流。
これはこれでけっこう好きですね。
しっかり鶏の旨みも感じられます。
今回はみそ味ですが、あくまでもみそ風味的な感じで、鶏の旨みを邪魔することなく控えめに効いています。
麺は中細。
プツプツと歯切れが良く美味しいですね。
以前は昔ながらの中華麺といった感じでしたが、このタイプの麺に変更になったんですね。
断然、こちらのほうがいいですね。
加水率高めの太縮れなんかも試してみたいなーなんて個人的に思ったり。
鶏チャーシューも柔らかく美味しいですね。
食べ応えも充分。
また鳥つくねも大葉の清涼感と軟骨の食感が心地よくいいアクセント。
メンマは癖のない仕上がり。
突出したところはないながらも、全体的にバランスのとれた仕上がりで、また食べたくなりますね。
ただ塩や醤油に対して100円増しなのが?な感じです^ ^
今度はノーマルなラーメンをいただいてみようかな。
ご馳走様でした。
『らーめん よっちゃん(仮)』
住所 仙台市青葉区八幡1-4-26
営業時間 平日 11:30~14:30 17:30~21:30
土日 11:30~14:30 17:00~21:00
定休日 毎週火曜日 第四月曜
駐車場 有